- Living@Plus >
- ヨシオ
ヨシオ

このサイトの管理人ヨシオと申します。 仕事と子育てに忙殺されながら、必死に家づくりを計画してきました。 住まいに関してあなたに少しでもお役に立てるよう頑張ります。
暮らしにプラスアルファ。日常を豊かにする役立つヒントと信頼できるレビュー
2024/12/21
鉄フライパンが欲しいけど、たくさんありすぎてどれを選んでよいか迷うと思います。 まず、アナタが鉄フライパン向きかどうか、次のチェックリストをご確認ください。 鉄フライパンOKな人 家事にすこし余裕がで ...
2025/3/25
テフロン加工のフライパンは、寿命が短すぎてイラっとしませんか? ある日の料理中、 買って一年ちょっとのテフロンの鍋底にくっつく食材を見て… 寿命が短いテフロン加工をやめて、環境にもお財布にも優しいと聞 ...
2024/5/28
鉄フライパンは、適切なお手入れをすれば一生使える優れた調理器具です。 基本的に調理後は、洗剤を使わず水(お湯)とたわしで洗い、しっかりと乾燥させ、油を塗って保管となります。 テフロンに比べて確かにお手 ...
家族の安全を最優先に考えるなら、警備会社のホームセキュリティがおすすめです。 空き巣や強盗の侵入を防ぐだけでなく、火災の発生も検知し、被害を最小限に抑えることも可能です。 その他、住宅の防犯設備に関し ...
2024/10/6 注文住宅無料相談
家族の希望や予算を考えると、どこのメーカーにすれば良いか悩みませんか? 「収納スペースはたくさん作れる?」 「土地が狭いけど大丈夫?」 など心配も尽きません。 このページでは、注文住宅の一括カタログ請 ...
2025/3/30 注文住宅無料相談
注文住宅を建てるときまず困るのが、何から始めていいかわからないこと。 そんな時は注文住宅無料相談サイトの利用がおすすめです。 主に次のサービスが無料で受けられます。 住宅アドバイザーと家づくり相談が無 ...
2025/3/23
注文住宅は建売住宅と違って、自分のイメージをダイレクトに反映させる魅力があります。 部屋の間取り、設備の仕様までこだわることが可能なので、まさに「理想の家造り」の実現とも言えるでしょう。 しかし、注文 ...
2025/3/29 生活
オール電化とは、住宅の熱源を電気でまかなう事です。 一般的な住宅では、ガスでまかなっている調理器具と給湯器を電力にすればOK。 ガスコンロ⇒IHクッキングヒーター 給湯器⇒エコキュートか電気温水器 に ...
2025/3/29 家電
エコキュートとは、湯沸かし器の一つで、電気でお湯を沸かします。 さらに、電気代が安い深夜に湯沸かしをするので電気代を抑えられることが特長です。 エコキュートのメリット 他の湯沸かし器に比べ省エネ!光熱 ...
部屋のニオイって、本人は気づきにくいものです。 もし自分の部屋が「なんかにおう」と感じたら、来客者はより敏感に「クッさ!」と不快に感じるはず。 帰宅して部屋に入って「なんかにおう」と感じたら、消臭対策 ...
2024/5/7 レジャー
ファミリー用キャンプで選んではいけないテントとは? キャンプをするのに、まず購入しなければならないのがテントです。 何を選んでもキャンプはできますが、とりあえず、ファミリーキャンプで選んではいけないな ...
2024/5/7 間取り
あなたのお宅では、朝のトイレで家族と重なり合って苦しい思いをすることはありませんか?? もしくは以前急なトラブルでパニックになったことはありませんか? このページでは、マイホームを作るなら(もしくはリ ...
2024/6/14 料理
鉄フライパンは、サビるのデメリットがあるのはご存知の通り。 でも、ビタクラフトの『スーパー鉄フライパン』は、この「サビる」というデメリットを克服しました。 そりゃすごい、と思ってもスーパー鉄には次のデ ...
2025/3/23 便利アイテム
こちら↓、一つでも当てはまるなら、いびき対策枕がおすすめです。 [escp] 妻や子供に「イビキがうるさい!」って怒られている 夫(妻)のイビキになやまされている [/escp] 病院に行くほどではな ...