こんにちは!ヨシオです☆
毎日仕事、子育て、家事に目が回る忙しさで、何が何だかあっという間に一日が過ぎて、一週間、1か月、一年と光陰矢の如しですね。
このページは、東芝の「マジックドラム AW-10SD5」のレビューを紹介します。
不調が続いていた旧洗濯機が、完全に壊れる前に買い替えました。
あなたの洗濯機購入の決め手は何ですか?
- 洗浄力
- 省エネ
- 洗える容量
- 見た目
- 耐久性
- ドラム式と縦型どっち?
- お気に入りのメーカー
- 安ければOK?
- いや、鬼嫁の一言か!?
我が家の新しい洗濯機は、○○が決め手でした。
さてそれは、
…
…
では以下で詳しく紹介していきます。
「マジックドラムAW-10SD5」使って分かった特長5つ
- 特長1:音がグッと静か(集合住宅に適していると思います)
- 特長2:ふたの開閉がコンパクトでランドリーラックに収まる
- 特長3:洗剤が入れやすいからこぼれにくい
- 特長4:ボタン操作がわかりやすい、直感で動かせる
- 特長5:縦型だから小さい子が閉じこまれる事故が起きにくい(小さい子供がいる家庭には安心)
では一つずつ感想交えて解説していきます。
音がグッと静か→特に集合住宅に適していると思います
約10年、日立「ビートウォッシュ BW-D8FV」を使っていました。
参考:日立2005年6月17日のニュースリリース
洗濯機は10年ぐらい持ちますし、一般人の私には何台も買い換えて比較できませんから、以下話すことは、日立「BW-D8FV」と比べての感想です。
東芝「AW10SD5」は動作音がとても静かです!
感覚で例えると…
ガソリン車が加速する時の「ヴぉぉお~~~~ん」のエンジン音と、
プリウスみたいなハイブリッド車が「フぃ~~~ン」って加速する時の音、
ぐらいの違いですね!
引用:東芝AW10SD5
- 洗い:29デシベル→ささやき声程度
- 脱水:37デシベル→図書館の中
私が行った電気店で並んでいた洗濯機の中でトップクラスの低騒音でしたが(各製品に貼られていた「~dB」などのスペック表にて)、実際に家で動作させるまでは
「本当はうるさかったりするんじゃないの?」
って、信用できませんでした。
特に共働き家庭だと洗濯は夜に行うと思います。
もし集合住宅だと、夜に物音を建てると階下にご迷惑掛けちゃう…、と気になりますよね?
旧宅のアパートにて、他の住人が洗濯機回していると、「あ、今洗濯しているね」とわかるほど音が聞こえました。
寝静まった夜中だと「ブ~ン…ガタガタ~~」って音が気になるんですよねぇ。。
もし階下の住人が神経質な人だと、うるせぇ(怒)、ってクレーム入れられるかもしれない夜中の洗濯機…。
クレーム出なかったとしても、ずっと不満を持たれているかもしれません。
でも静音性に優れた機種に変えるとグッと安心です!
「東芝マジックドラムAW10SD5」は水がパシャパシャ跳ねる音程度で、不快な機械音はあまり感じません。
低騒音の秘密を東芝に代わってざっくり説明すると、モーターと洗濯槽をベルトやギアでつなぐのではなく、洗濯槽とモーターが直接繋がっている(“ダイレクトドライブ”の『S-DDモーター』)から低騒音なんです。
モーターと羽が直接つながっている扇風機みたいな感じですね。
車のエンジンの円形のアレと、他の部品とベルトで繋がってぐるぐる回っているのがありますよね?
そうするとその円形のアレとベルトの接触音がブゥ"~~~んって聞こえます。
ダイレクトドライブだとそういう駆動音があまりないんですよ。
ベルトやギアとかで洗濯槽回しているタイプだと、動作音が大きくなります。
そしてさらに「高精度センサー」(1秒間に1300万回の演算ができる高性能プロセッサー『DSP』!)が、洗濯物の状態をすぐ察知できてイイ感じで回ってくれるのです。
東芝公開の参考動画
時間を気にせずしっかり洗濯したい
ただ、、公式サイトでは低振動ですってアピールしていますが、階下に振動が全く伝わらないよ、とは言っていないので、自己判断で夜中のお洗濯ライフをお楽しみください。
ふたの開閉がコンパクトでランドリーラックに収まる
こちらは日立「ビートウォッシュ BW-D8FV」とランドリーラック。
こんな感じでウチでは『ディノス』で買ったランドリーラックを使っていまして、この中に納まる高さにしたいのです。
中段のカゴが乗っている棚は一応取り外しできますが、その分収納力はグッと落ちます。
毎日の使い勝手を考えれば中段の棚は外したくないです。
中段の棚を潰さないようなコンパクトに折りたためる洗濯機で絞り込むと、ほんとにもう、、東芝のソレとあと1つ2つぐらいしかなかったですね~。
日本の住宅事情を考えれば「コンパクト」は考慮必要でしょう、メーカーさん?
ランドリーラックあるとちょー便利です。
洗濯物を大人と子供用に分別してカゴに放り込んで使っています。
上の段は洗剤の詰め替え品とかいろいろ置いたり、多彩な収納ができます。
コチラが買い換えた「東芝マジックドラムAW-10SD5」。
ランドリーラックに収まっています。
ふたがギリ、中段カゴの棚を通過…。
洗剤が入れやすいからこぼれにくい
コチラは「東芝マジックドラムAW-10SD5」の洗剤入れ。
洗濯槽上部に柔軟剤入れ、
洗濯槽内部に洗剤入れ、
が付いています。
入れる場所が別々になってそれぞれのサイズが大きいので、洗剤をたれこぼさずに入れられます。
小さい配慮かもしれませんが、毎日のこととなると、少しでも使い勝手が良い製品を選びたいですね。
ボタン操作がわかりやすい、直感で動かせる
コチラは「東芝マジックドラムAW-10SD5」の操作パネル。
特に迷いません。
スタートボタン押せばイイ感じに洗ってくれます?
わからないことあったら取説見よっ、という気持ちで使っています。
今のところほとんど説明書見ていません。
直感でわかる操作は多忙なママ・パパに大変助かります。
縦型だから小さい子が閉じこまれる事故が少ない
ドラム式洗濯機ってなんかイィなぁ~欲しいなぁ~って思っています。
使った事無いので以下の妄想しています(TV CMの影響…)
- 汚れ落ちしやすそう
- 洗濯物が取り出ししやすそう
- 節水できそう
- 見た目が今風でシャレオツ
ほか、
洗濯機上部がチョイ置きで使えたり、ランドリーラックの中段の棚を下げて収納力をアップ出来そうです。
でもどうしてもクリアできなかった不安が、
小さい子が洗濯槽に入れちゃう
問題があります。
子供がかくれんぼ遊びして、ドア閉めて開けられなくなって、窒息とか?
ドラム式洗濯機で死亡事故 母親「危険を知っていれば」:朝日新聞デジタル
縦型もやろうと思えば上から侵入できますが、フタの閉まる力はそんなに強く無いです。
でもドラム式はフタががっちりロックされます。
我が家にも小さい子がいますので、万が一のことを考えドラム型を選択肢から外すことになりました。
子供は大人の想像を超える行動しますから…。
今は子供が小さいので、聞き分けできるであろう、次の10年後の買い替えのときに、ドラム式を検討することにします。
以上、特長5つでした。
デメリットってなんだろう…って考えましたが、しいて言えば、、場所をとること!ですね?
(どの洗濯機も場所をとります)
もう洗濯機の差別化ムリ!?どれ選んでも無問題
ファミリーだと毎日大量の洗濯物がありますよね!
10年愛用の『ビートウォッシュ』ちゃん酷使しまくった結果、だんだんすねだして、完全に言う事聞かなくなる前に、サヨナラすることになりました。
大量の洗濯物が洗えなくなると激烈不潔生活になるので壊れる前に先手打たないとね。。。(症状:電子表示板が異様な点滅したり、作動が止まっていたり…)
とにかく家事を時短したい!少々高くてもおけまる!値段はさておきで、効率良く洗濯できる機種は何か探しました。洗濯機の選択…
いろんなメーカーのいろんな製品があって、迷います。。
(*´Д`)
容量大きいファミリータイプだと10万円以上しますから、絶対失敗したくありません。
洗浄力良くて使いやすいものを!って探し始めると、、まぁ性能が僅差でコモディティ化しているなぁ~って感じました…(良く言えばどれ選んでも高性能!見た目の好みで選んでヨシ)。
10年前より家電も進化しているし、どのメーカーのどの機種も優れものです。
グッと差別化するのはもう無理ですかね。
今SONYが洗濯機出したら思いっきり差別した洗濯機になりそう?
(妄想Sony洗濯機)回らないで洗う!AV機器の技術を応用した、まるでレンチン
「5次元洗浄xxウォッシュ」(ソニータイマー付き)”
また、各社各製品をそれぞれお試し1か月ぐらいできたらうれしいですが、、、どこかやってくれませんか?
(Jパネットがやる?)
店の店員さんの話や価格コムの感想とか見ても、洗浄力、省エネ、洗える容量、耐久性、お値段、あまり差は無いです。
どの機種も洗うための性能に問題ありませんのでウチは、
- 設置場所の収まり具合
- 動作音
を中心に見ることにしました。
その結果、静音な洗濯機「マジックドラムAW-10SD5」に買い替えましたが、期待していた以上に静かで、いい感じです☆
ということで、使ってみて分かった「AW-10SD5」の特長を以下に詳しく挙げてみます。
その他、ヨシオ的洗濯機選びで考えたこと
以下主観で洗濯機選びのポイントを紹介します。
壊れる前に買い替えるべし!
小さい子がいるといろいろ余裕ないです。
洗濯毎日多量にあります。
壊れるまで粘って、突然今から「使えません」ってなったらヒジョーーーに困ります。
調子が悪くなってきたら、余裕あるうちに買い換えましょう。
洗濯機は10年使ったらもう充分です。
まとめ洗いできる大きいサイズを選ぼう
洗濯機は10年持ちます。
現在子供がいない新婚夫婦や結婚予定のカップルで、洗濯機を買い替える機会があるなら、できるだけ洗濯容量大きい機種を選んだ方が良いですよ!
でも当然お値段高いです。
だからと言って、いま安くて小さいサイズ買う→結局数年後にお値段高い大きいサイズにする…
と、よけい高くつきます。
無駄な買い替えになります!
10年使えることをイメージして今のうちに先行投資しましょう。
「小さいサイズで2回3回洗濯回せばOKじゃん?」って思った方、それムリです。
子供がとても手のかかる小さいうちは、いろいろいろいろ…時間無いので、1発で洗濯を終わらせないと大変です。
「時短」出来る事考えましょう。
9kg以上のサイズをおすすめします。
また、時短の他に布団を洗える大きいサイズは便利です。
子供はいろいろ汚すので…(おしっこ、うん○、食べこぼし…)
洗濯機のコモディティ化(性能がどれも均一化されること)は顕著なのでどれを買っても無問題
なので、ウチのように「ランドリーラックに収めたい」みたいな、あなたのご家庭の制約条件をクリアできる製品なら何でもOKです。
- 水・電気の省エネ
- 汚れの落ちやすさ
- 耐久性
- お値段の妥当性
は差がありません。
いまどき「最近買ったウチの洗濯機の電気代バカスカ食っちゃってこまる」はあり得ません。
あなた好みの見た目の良さで選んで問題なし!
ただしドラム式と縦型は特徴がかなり違うので、詳しくは店員さんに聞いてくださいね~。
参考:コモディディ化とは、
競合する企業の製品やサービスについて、性能、品質、ブランド力などに大差がなくなり、顧客からみて「どの会社の製品やサービスも似たようなもの」に映る状況をさすマーケティング用語
コトバンクより引用
風呂場に浴室乾燥機付いているなら洗濯機の乾燥機能は不要
ウチは風呂場に浴室乾燥機がついていまして、ほぼコチラで乾かしています。
タテ型洗濯機の乾燥機能って、乾きます?
ウチで使っていた『ビートウォッシュ』も乾燥機能あったんですが、イマイチ乾きにくいので特に欲しくありませんでした。
浴室乾燥回してさらに扇風機も当てたらしっかり乾きます。
なので、買い替えのときは乾燥機能なくてよいから、安いの無いかな~って探しました。
でも洗濯機にデフォルトでxx乾燥付いていたり、自分には不要な○○機能があったり、無駄に高機能な物ばかり…。
オプションで追加可能にしてくれたらいいですがね~メーカーさん?
メーカーさんにちょっとご提案、「トッピングで○○機能を付ける」って、できませんかね?
ラーメン頼むときのような、
麺硬め
大盛り
煮玉子
チャーシュー
にんにく
ネギ
もやし
のり
背脂マシマシ…
のトッピングをして自分好みに仕上げる、みたいな家電はできませんか?
洗濯機の例でいえば、洗う機能だけ付いている基本型に、
- 乾燥機能
- 風呂場の浴槽の水利用
- 洗濯槽のカビとり
- xx機能
のようなかんじで、自分好みのトッピング機能はいかがでしょうか?
洗濯機に限らず多くのコモディティ化家電に適用できるのでは、と思います。
車は、買うときはろいろオプションが選べますよ。
日本の家電は自分にとって無駄な機能が多すぎます!
電子レンジやテレビで、一度も使ったことない機能、8割ぐらいありますわ。
(テレビの後ろについてるいろんな端子、ほとんど利用してナイス)
テレビでネットつないで赤ボタン押して投票とか、私には要りません。
スマホがあればAll OK。
自分には無駄な機能を省いて、少しでも安くしてほしいです。
(住宅ローン厳しいので節約必須)