日用品レビュー

自分で確実にHDDを破壊し、パソコンを無料回収してもらう方法

本サイトはプロモーションが含まれています

HDD破壊_プラッタを粉々に破壊

もしかして、
「パソコンが不要になったから、HDDを抜いてメルカリで売ろう」
と考えていませんか?

それ大変危険です。

HDDのデータを消去や初期化をしても、市販の復旧ソフトで簡単にデータを復元できてしまいます。
見知らぬ人に黒歴史が詰まったHDDデータを復旧されるのって、ヤバいですよね。

パソコン廃棄が決まったら、下心出さずにHDDを完全に物理破壊しましょう。
そしてできれば、自分の手でHDDを破壊することをおすすめします。

このページでは、

をご紹介します。

【悪用厳禁】HDDを初期化しても「データ復元は可能」の事例

まずこちらの「中古品HDDのデータ復旧」実験の動画をご覧下さい。
不要HDDを出品する危険性がわかります。

この動画のように、たとえHDDを「初期化」しても簡単にデータ復元ができてしまいます。

パスワード、ヤバい写真w、企業秘密…を漏らすと大変です。
生活費の足しにと、処分するパソコンからHDDを抜いてヤフオク、メルカリに出品するのはおすすめできません。
メルカリに出品されているHDD

逆に、メルカリで中古品を安く手に入れたいと思うかもしれません。

でも先ほどの動画のように、興味本位でHDDデータを復元してそのデータを流出させちゃうと、
個人情報保護法違反、
損害賠償訴訟、
その他法的手段を取られるなど、面倒ごとに巻き込まれる恐れがあります。

人様のデータ復元はやめましょう。
そもそもHDDはそんなに高価なものではないので、新しく買った方がトラブルなく安心です。

神奈川県本庁舎「キングの塔」「神奈川県庁ハードディスク流出事件」を教訓に、HDD処分は確実に!

あなたが企業のPC廃棄担当者なら、業者に「処分しといて」と丸投げするのはご注意ください。
2019年、神奈川県HDD流出事件がありましたとおり、業者任せは危険です。
(腹黒い社員がヤフオクでこっそりHDDを転売し、情報が流出した事件)

たとえ破壊証明書を発行してもらっても、安心できません。

そのパソコン処分業者に不届きな社員がいた場合、メルカリ、ヤフオクで転売されるかもしれませんよ。
それが、神奈川県の事件でした。

破壊証明書の発行依頼をしても、偽造されることも考えられます。

PC廃棄担当者は、HDD処分業者のところに行って破棄作業を見届けるなど、徹底的な対策が必要です。

今となっては、もし業者に丸投げしてHDDを流出させようものなら、「流出されてしまった企業・行政側がアフォ」と非難されるでしょうね。

100%安心するために、
HDDは自分の手で破壊するか、
業者の破壊作業を全て見届ける、
ことです。

HDD・SSD・IDE・SATA・USB変換アダプター
HDDを破壊する前に、必要なデータは抜き取りましょう

すでにHDDをPCから取り外している場合は、USB変換ケーブルで別のパソコンにつないでデータが抜き取れます。
例えばこちら。

HDD SSD IDE SATA USB 変換アダプター
HDD・SSD・IDE・SATA・USB変換アダプター
工具不要で取り付け簡単!ハードディスクをUSB接続でパソコンにデータ転送できます。

\HDD廃棄前にデータを抜き取り/

USB3規格の5Gbpsの高速転送だから、大容量データもチョッパヤ♪

処分する方法としてソフトウェアでデータ消去する方法もありますが、100%安心できません。

そして作業時間が1日中かかりとても面倒です。
専門知識がない限りは、ソフト的なデータ消去はおすすめできません。
ソフト的な消去失敗で情報流出しちゃった事例

「データを復旧されても構わないからHDDを売却したい」なら、データ消去ソフトが良いでしょう。
完全破壊しては売れませんから…。

100%安心してパソコン廃棄するなら、あなたの手でHDDをぶっ壊すのをオススメします!

では次に、ハードディスクを物理破壊する方法をくわしく解説していきます。

HDDを物理破壊する方法

HDD破壊に使える道具

SSDはプラスチックの外装なので、ペンチやハンマーで容易に破壊できるため、問題ありません。
このページでは、簡単には破壊できないHDDを破壊する方法をご紹介します。

物理破壊別の特徴を比較します。

HDD物理破壊別の特徴比較
破壊手段容易さ完璧さ安全性費用
専用の破壊機で穴をあける×
ドリルで穴をあける×××
太いくぎで突き刺す××
燃やす××
レンジでチン××
水没させる×
分解して破壊

専用の破壊機で穴をあける

HDD破壊サービスを行っているパソコンショップがあります。
1000円程度で破壊してくれます。
ビックカメラグループのソフマップ

条件付きですが、ショップによっては無料で行うところもあります。
https://pc-comfull.com/pc-comfull-akb-hdd/

店舗にて作業しますので、交通費かけて現地に運ぶ手間はかかりますが、完璧に物理破壊できるので100%安心です!

購入可能なHDD破壊機もあります。
1台30~80万円なので、一般家庭ではなく、大量のHDDを保有する企業や役所向けですね。
おひとついかがですか、社長。

創朋 HDPN-04A-S 手動式ストレージパンチャー(SSD破壊ツール付)
302,500円

440,000円

883,300円

ドリルで穴をあける

この動画のように、ドリルを持っているなら穴を開けて破壊してしまいましょう!
100%安心です。

ところが、「DIYドリル持っているから、これで穴開けしたい」って思ったあなた、それ危険かも。

DIYドリル

私もDIYドリルは持っているので穴開けを試みましたが、想像以上に外装が硬く、まったく刃が入りませんでした…。
刃がズルっと滑ってケガもしそうでした。
動画のように簡単にはいきません…。

家庭用DIYドリルのチープなパワーでは、HDDに穴あけするのは難しいです。
HDDはそれだけハードな金属で覆われているんですね。
改めて実感しました。

HDDに穴を開けるのは、プロ用ドリルが必要です。
プロ用ドリル

難点は、1つ数万円するってこと。
プロ用工具って高いんです😑

もともと持っている人なら、新たな出費なくHDDを破壊できますが、今回のためにン万円出すか?
それはちょっと…。

一般人には容易ではありません。

そしてドリルの刃は高速で回転するため、しっかり押さえておかないとHDDが吹き飛び、思わぬ怪我をする危険性もあります。
さっきの動画では簡単そうに見えますが、素人にはおすすめできません。
金属に穴をあけるのは、木材に穴をあけるよりレベルが高いです。

刃が滑って足に突き刺さらないようご注意!

太いくぎをハンマーで突き刺す

丈夫な太いクギとハンマーがあれば、HDDに突き刺して破壊することができます。
ちゃんと貫通させて、破壊しましょう。
100%安心できます。

かなり大きな音が出ますので、賃貸にお住いのあなたには難しいかもしれません。
破片も飛び散る可能性があるので、外で作業しましょう。

また思わぬ怪我にご注意ください。
軍手を着用し、保護メガネをかけてください。

燃やす

HDDを燃やすイメージ

家庭ならガスコンロで炙ることができます。
キャンプに行くなら、焚火の中に放り込むこともできるでしょう。

でも…突然破裂したり、ヤケドをしたり、想定外のケガや事故の危険があります😣

私は怖くてできません…。
不安を感じる作業はやめましょう。

そして、燃やしてしまえば安心…と思いきや、実は火災に遭ったパソコンからもデータが復旧可能なんです!
参考
「火災で損傷したパソコン、HDDのデータ復旧」
黒焦げになったHDD
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000026998.html

画像を見ると、HDDの表面が黒焦げて、いかにも物理破壊していそうです。
でもデータ復旧専門業者の手にかかれば、外装を開封し、ディスクの読み取りが可能のようです。
中は無事なんですね。

もし誰かが興味本位でデータ復旧させてしまったら…、情報漏洩の危険性があります。
HDDを燃やすのは100%安心できません。

レンジでチン

ネットのうわさではレンジでチンしてHDDを破壊、なるものを目にすることがあります。

でも電子レンジの電磁波では、データは消えません。
部品の破壊には成功するかもしれませんが、一番重要なディスクの100%破壊は、じつは期待できません。

そして「金属を電子レンジでチンしてはいけない」のは常識です。
なぜならば、
電子レンジに金属を入れチンすると、火花を散らして火災を起こす恐れがあるからです。

アルミ容器をチンした結果

電子レンジによる火災が、毎年都内で15件発生しているそうです。
原因はアルミ製容器の使用。

HDDを入れたらどうなるか…、大爆発するかも?😱
とても危ないのでやめましょう。

水没させる

HDD水没イメージ

水没させればHDDのデータを破壊できそう、と思いがちですが、間違いです。

火災の時と同様、専門業者の手にかかれば、データが復旧可能です。
参考
「洪水による水没したHDDを復旧」
https://www.recovery-angel.jp/hdd/sink.html
「メディアをクリーニングして復旧」が可能とのこと。
ということで、水没させてHDDを破壊するのは期待できません。

逆に言えば、間違ってHDDを水没させてしまっても、専門業者ならデータ復旧が可能ということ。
最近は“スーパー台風”の襲来が多くなっています。
もしもに備えて、以下の水没HDD復旧手順を把握しておきましょう。

HDD水没イメージ水没したHDDの復旧方法
  1. 乾かさず、塗れたタオルでHDDを包む
  2. ジッパー袋に入れ、濡れたままを保つ
  3. 「水没HDD復旧」等で検索し、適切な業者にデータ復旧依頼

参考:バッファロー

意外にも「乾かさない」ほうが良いのです。
乾かしてしまうと腐食して、データ読み取りができない可能性があるからです。

では、濡らして、乾かす、を繰り返せばHDDを水没破壊できる?
…かもしれませんが、やはり100%安心はできません。
専門業者の神技で復旧しちゃうかも。

分解して破壊する

一番おすすめしたいHDD破壊方法が、「分解して破壊」です。

HDDを分解

素人でも安全に100%破壊できます。

夜中でも、
賃貸でも、
思い立った時にいつでも、
静かに破壊できます。

上記で紹介してきた100%破壊できる
家電店の専用破壊機
ドリルで穴をあける
太いクギを突き刺す
の方法たちは、作業時間やできる人が限られます。

分解して破壊する作業時間は、1つ10分~20分。
ただし特殊ドライバーが必要なので、先に入手しておく必要があります。

では、自分で分解してHDDを破壊する方法について、次の章で詳しく説明していきます。

HDDを分解して破壊する手順

HDDを分解して破壊する手順

HDDは、普通のドライバーでは分解できないので、特殊ドライバーが必要です。

この特殊ドライバーさえあれば、HDD破壊は簡単です。
HDD分解以外にも使う可能性があるので、今後のために1セット買っておくと安心です。

HDD分解に必要な「トルクスドライバー」を入手する

HDDの外装HDDに使われているトルクスねじ

HDDのフタは、星形した特殊ねじ「トルクスネジ(Wikipedia)」で締め付けられているため、専用工具「トルクスドライバー」が必要です。

普通のプラス、マイナスドライバーでは開けることはできません。
強引にプラスドライバーでこじ開けようとしても、ねじバカになるだけです。

でもトルクスドライバーなんて、持ってないですよね?
私も持っていませんでした。

私が買ったのはコチラ。
1000円程度で買えました。

トルクスドライバー「Otrue36in1」
精密ドライバーセット(トルクスドライバー)
あらゆるネジに対応できる豊富な30種類のビットです。HDDのほか、スマホ、カメラ、眼鏡、時計、ゲーム機などのデジタル製品に適しています。

\1家に1つ特殊ドライバーを/

特殊ドライバーがあれば、様々な電子機器の分解が可能に!1000円程度で入手できるので、買って損はありません。

同様の商品がいくつもあるので、お好みでお選びください。
ハードディスクを開ける以外に、スマホや小型家電を開ける用のドライバービットもそろっているので、何かに使えるかもです。
家に1セットあると今後便利ですよ。

会社でもトルクスドライバーを備えておきましょう、社長!

HDD破壊道具の価格比較

クギ+ハンマーは、値段的には入手しやすいですが、クギは通常数十本単位でしか買えません。
HDD破壊には1本で事足りますが、無駄に保管場所を取るので、私はイヤです😑

またトルクスドライバーのほか、

があると、とても便利です。
HDD破壊_トルクスドライバー「Otrue36in1」とペンチ

ハードディスクの蓋を開ける

HDD破壊_IBM-Deskstar61GB

トルクスドライバーセットから、ネジに合うビットを選びます。たぶん「T8」…お持ちのHDDにビットをあてがって、サイズを確認してください。
HDD破壊_トルクスドライバー「Otrue36in1」のビットたち HDD破壊_トルクスドライバーのT8ビットをHDDにあてがう
このドライバーセットは、ソケットの棒と、ホルダーが別になっていました。ソケットをホルダーにセット。
HDD破壊_トルクスドライバー「Otrue 36 in 1」のソケット棒HDD破壊_トルクスドライバー「Otrue 36 in 1」ホルダーにソケットをセット
ドライバービットをセット。トルクスネジを全部開けてください。
HDD破壊_トルクスドライバー「Otrue 36 in 1」★星形ネジのビットをソケットにセットHDD破壊_トルクスネジを開ける
ネジを全部開けたら、マイナスドライバーを差し込んでこじ開けます。すると…蓋が何かに引っかかっています。
HDD破壊_マイナスドライバーでこじ開けるHDD破壊_マイナスドライバーでこじ開ける2
実は、ラベルシールにさらにネジが隠れています。ラベルを破いて、このネジを外します。
HDD破壊_隠れているネジを発見HDD破壊_隠しネジを開ける


ネジを全部抜き取りました。
HDD破壊_トルクスネジを全部外したら10個

プラッタ(ディスク)を破壊する

プラッタに深い傷を入れ、割る・曲げるで完全に破壊できます。

トルクスネジを外したら、マイナスドライバーでこじ開け、フタを外します。
おぉ!っと思わず、プラッタのピカピカさに驚きます。
ほぼ鏡です。
天井がはっきり映っています。
HDD破壊_HDDの蓋を外す

磁気ヘッドを破壊します!
HDD破壊_HDD磁気ヘッドをつんつんHDD破壊_ペンチで磁気ヘッドの先端を破壊
ドライバーでプラッタに傷をつけます。
HDD破壊_HDDプラッタに傷をつけるHDD破壊_ドライバーでプラッタにキズを付ける

すりキズが入りました。
HDD破壊_キズが入ったプラッタ
ディスク表面すべてにキズを付けましょう。

プラッタは金属製(アルミ)、ガラス、セラミックがあります。
ドライバーなど金属棒でプラッタを叩いて、キンキンと金属音がすれば金属製、コンコンと低い音はガラスかセラミックです。
磁石がくっ付けば金属かもとやってみましたが、アルミだからか、金属製でもくっつかなかったです。
磁石じゃ判断できないのでドライバーでこするか、たたいて音で判断しましょう。

傷をつければデータは読み取れないはずですが、ガラスやセラミック製なら割ることができるので、出来れば破壊しましょう。

ペンチではさみ、折り曲げてみると…

「バキンッ!!!」

っと激しく割れ、顔付近まで破片が飛び散り、驚きました😱
HDD破壊_ペンチでプラッタ破壊
こんなに勢いよく飛ぶとは…。

尖った破片が飛び散るので、玄関など、破片が散っても危険じゃないところで作業しましょう。
HDD破壊_ペンチでプラッタ破壊2

裸足で歩く室内での作業は、危険です。

プラッタを割りたい場合は、顔まで破片が勢いよく飛び散るので、ビニールかぶせて作業した方が良いですよ!
HDD破壊_ビニール袋内でプラッタ破壊

割れたプラッタのかけら。
HDD破壊_割れたプラッタのかけら
鋭くトガっていますので、ケガしないよう注意してください。

ネジを数カ所閉めてフタをして、パソコンに戻して廃棄しましょう。
HDD破壊_破壊後ふたを閉めた

パソコン回収業者「リネット」がおすすめです。

回収業者はいくつかありますが、手続きが一番ラクでお得なのが「リネット」です。
後ほど詳しく説明します。

金属製プラッタの場合は、深い傷を入れて、ディスクを曲げてデータを読み取り不可能にすればOK。

スピンドル(回転軸)からプラッタを外します。ディスクが硬く固定されているので、マイナスドライバーでこじ開けます。
HDD破壊_スピンドルからプラッタを外す2HDD破壊_スピンドルからプラッタを外す4

全てのプラッタの両面に、深い傷を入れましょう。
HDD破壊_キズ入りまくりのプラッタ

追い打ちをかけてプラッタを曲げてみます。

1枚ずつプラッタを取り出し…ペンチで曲げます!
HDD破壊_取り外したプラッタHDD破壊_外したプラッタをペンチで曲げる

まだ心配なあなたは、濃い塩水付けにでもしたらええね。
プラッタを別々に、燃えないゴミで出すのも良さそうです。
(でも、資源回収にもなる「リネット」に依頼がおすすめ)

分解したハードディスクに子供が興味津々☆
HDD破壊_開けたHDD子供が興味津々

処分が何かと面倒で、不要パソコンたちを倉庫にため込んでました…。

HDD破壊_破壊されたHDDたち

容量60GBとか、10数年前のIDEケーブルのちょー古いタイプ。
ジャンパーピンとか懐かしいでしょ😅

パソコン回収業者に依頼して廃棄する方法

パソコン回収業者のイメージイラスト

パソコン廃棄には処分費がかかります。

パソコン処分費(税込み)
デスクトップPC3,300円
ノートPC3,300円
液晶ディスプレイ3,300円
CRTディスプレイ4,400円

処分費がかかるからと、どこかに不法投棄するのは、ダメ、絶対。

不法投棄された家電不法投棄の罰金額は飲酒運転より10倍多い!
廃棄物処理法違反は、「5年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金、またはその両方」が課せられます。(個人の場合)

飲酒運転で捕まったら、「5年以下の懲役または100万円以下の罰金」です。(人身事故じゃない場合)
罰金の額では不法投棄の方が重罪です。

パソコンは情報の宝庫なので、HDDのデータや何かの手がかかりから、捨てた人がバレます。
数千円の処分費ケチって、逮捕・懲役・ン百万の罰金くらうとか、不法投棄のリスクデカすぎ。

ちゃんと処分費払って、正しくパソコンを処分しましょう。

PCリサイクルマーク

もし2003年(平成15年)10月以降の、「PCリサイクルマーク」があるパソコンなら、無料で処分してくれます。
参考:パソコン3R推進協会

私の古いパソコンたちは、2003年以前の古いタイプだったので、処分費がかかる予定でした。
(処分費かかるし面倒だし、ずっとため込んで…)

でも大丈夫。
パソコン無料回収の『リネット』なら、PCリサイクルマークが無い古いパソコンも無料回収してくれます!😀

そしてパソコン処分で面倒なもう一つは、家電店に持ち込む必要があること。
段ボールと台車

古いタワー型のデスクトップパソコンって、かなり重いし、持っていくのは面倒…。
そこで、
パソコン回収 ○○(市町村、都道府県名)」
で検索して、パソコン回収業者に自宅に来てもらいましょう!

ところが、ヒットした回収業者の依頼方法を見てみると、
無料になる条件がキビシイ、
手続きが面倒、
電話が必要で土日祝日未対応、
○○は出来ない、とか😢
パソコン回収依頼が、スムーズにいかないかもしれません。

いま一番簡単なのが「リネット」です。

リネット公式ページ
https://www.renet.jp/

パソコン回収業界では「リネット」が最強です💪

先ほど「パソコン回収 市町村名」で検索を、と紹介しましたが、いりません。
「リネット」一択です。

パソコン無料回収は『リネット』を使え!

「リネットジャパン」の公式ページスクショ

リネットがおすすめの理由はこちら。

  • PCリサイクルマークがない古いPC、壊れたPC、自作PCも無料回収OK
    (キッチン家電など小型家電の回収も可能)
  • 佐川急便が回収に来てくれるので、PCを持っていく手間が無く、ラク!
    「リネットジャパン」佐川急便が回収
  • 「小型家電リサイクル法」を順守する、国認定企業なので安全に処分
    (無許可業者は不法投棄など環境破壊の可能性あり)
  • 一部離島を除き、北海道~沖縄まで全県をカバー
    無料パソコン回収のリネットは全国対応
    「代引き手数料」税込218円はかかります。

『エディオン』のパソコン回収では、「無料」に次の条件があります。

自作パソコンはCPU・HDD・マザーボード・グラフィックボードの中の3つ以上を含むものに限ります。
https://my.edion.jp/service/recycle_small.php

でもリネットでは、HDDの無いPCも無料回収してくれます。

「HDDを取り外したパソコンでも無料回収」
「壊れていてもどんなパソコンでも無料回収」
「自作のパソコンでも無料回収」
「どのような状態パソコンでも無料回収」
詳細ページ:https://www.renet.jp/

1箱に入ればPCや小型家電を何個詰めても無料です。
リネットは、

パソコン無料回収で最強です!

さらに、図書券やQUOカードのプレゼントキャンペーンもあります。

リネット/パソコン回収キャンペーンリネット/パソコン回収キャンペーンの期間

無料回収してくれて金券をもらえるって、ですか?

比較のため、ほかの回収業者(有料)をもう一度確認してみる↑

リネットのパソコン回収の流れ

SETP1:お申込みフォームから回収依頼

リネット公式ページを開いて必要事項を選択・記入して下さい。
「リネット」パソコン回収依頼手順:お申込みフォームの入力内容

SETP2:段ボールを用意

最大140サイズ(縦・横・高さの合計140cm)の段ボールを用意しましょう。
最大140サイズ(縦・横・高さの合計140cm)の段ボールを用意

自分で入手できなければ、リネットから段ボールを購入する事も可能です。
1つ税込493円です。

SETP3:梱包

「リネット」パソコン回収依頼手順:段ボールにパソコンを入れる
合計20Kg以内ならパソコンを複数台入れてもOK。
また、パソコン周辺機器、スマホ、ガラケー、デジカメ、オーディオ機器など小型家電(400品目以上)の同梱もOK。

ただし、テレビなど回収できない家電もあります。
複数の家電を回収したいときは、無料回収OKの品を公式ページで確認しましょう。

SETP4:佐川急便が自宅に回収にやってきます

佐川急便が回収
印字済み伝票を持ってきてくれるので、あなたは段ボールに回収品を入れて待つだけ。

SETP4:PCの処理が完了したら完了メールが届くす

スマホに「PC処理が完了メール」が届く

リネットでよくある質問

段ボールが用意できないときは?

縦42㎝・横31㎝・高さ35㎝のサイズを、一つ438円(税込み)で事前購入できます。
PCがこれより大きく、入らない場合は…Aamzonで段ボール買いましょう。
段ボール 140サイズ

1箱に入りませんが、2箱でも無料ですか?

2箱目からは1,650円/箱(税込)の費用が掛かります。
私の場合は2箱だったので、この費用を支払いました。

初めてで不安です。回収後になにかトラブル起きませんか?

ウチの場合で言えば、トラブルなく無事回収してもらえました。
完了メールを受け取った後は、一切対応することはありませんでした。
全国の自治体との連携も行う、ちゃんとした企業なので安心です。

リネット公式サイト記載「小型家電リサイクル法 認定事業者 認定番号 第24号」

なぜ無料回収してくれるのですか?

パソコンやスマホなど小型家電から金・銀・銅、鉄、アルミ、レアメタルなどの資源を取り出し、それを収益源にしているからです。
日本の家庭に眠る資源量はなんと、世界の年間消費量の複数年分をまかなえるほどあるんです!
リネットは、小型家電からレア金属を回収する

おまけ。リネットは『2020東京オリンピックのメダルプロジェクトに参加』していた件

2017年にこんなのあったよ、というご紹介です。

2020東京オリンピックのメダルを、家電から作るプロジェクトがあったのはご存知でしたか?
「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」

日本は金、銀、銅の金属はもちろん、多くの資源は輸入に頼っているのはご存じの通り。

でも実は「日本は世界有数の資源大国」なんです!

それは、都市鉱山です。

不要になったパソコンやスマホ、昔のガラケーは資源になります。
自宅で眠っている古いパソコンやスマホ、ガラケーで「社会貢献」できますよ、ぜひ!

プロジェクト当時の回収方法

  • 全国のドコモショップでの回収
  • プロジェクト参加自治体等による回収
  • 全国約3,000か所の郵便局で回収
  • リネットに回収依頼

そして、「金・銀・銅あわせて約5,000個のメダルに必要な金属量を100%回収」出来たそうです!
すごいね、都市鉱山!

HDD破壊のまとめ

このページではHDD破壊とパソコン回収について、以下のことを説明してきました。

パソコンの処分で心配なのは「情報漏洩」です!
第2の神奈川県HDD流出事件の当事者にならないようご注意下さい、市長!

パソコン廃棄を業者に丸投げ、中古HDDを、出品する、購入する、どちらも要注意です!

多くのまじめな業者様申し訳ございませんが、HDD流出事件もあったようにパソコン回収業者は信用できません。
たとえ先ほどイチオシした『リネット』でも、情報漏洩しないとは思っていません。

100%安心したいならHDDは自分の手で完全破棄しましょう

色々方法はありますが、トルクスドライバーを一つ買って、分解して破壊、がおすすめです!

アマゾンや楽天で、1000~2000円程度で買えます。
HDD破壊以外にも使えるかもしれませんので、1つ用意しておくと安心です。

そしてそのあと破壊したパソコンは「リネット」で無料回収してもらいましょう。
ラクな上に金券がももらえるかもしれません。
公式サイト
https://www.renet.jp/

ではHDD破壊ライフをお楽しみください☆

マイナンバー制度では、企業は確実な情報破棄が求められています
参考
マイナンバーガイドライン入門
「委託先が確実に削除又は廃棄したことについて、証明書等により確認する」
そうですけど、追い詰められた業者は偽造しちゃうかもね、社長(市長)さん。
情報漏洩は倒産危機にもつながります。
自分の手で確実にHDD破壊がおすすめです。
これまでのちゃぶ台返し!?そもそもHDDに保存しない方法も
Googleドライブ

データをHDDに保存せず、『Googleドライブ』に保存する方法もあります。

ネット越しの、どこかにあるGoogleのサーバーにデータを保存できます。
巨大企業Googleなので、セキュリティ対策は信頼できます。

Googleドライブの月額プラン
15GB無料
100GB250円/月
お試し6ヵ月の期間中は120円
200GB380円/月
お試し6ヵ月の期間中は190円
2000GB1300円/月
お試し6ヵ月の期間中は650円

Googleドライブにデータを置いておけば、パソコン廃棄時も情報漏洩の心配なしに?
(ログインPW漏らすと終了😇)


古いパソコンを処分したら、新しいパソコンをGetしましょう!
高性能ゲーミングPCなら、ゲームはもちろん、YoutubeやTikTokの「動画編集だってへっちゃら♪

◆自由にカスタマイズできるBTOパソコン
https://vspec-bto.com/
BTOパソコンの『VSPEC』の商品例

◆中古のお手頃価格で!
ゲーミングPC中古専門店『GP-ZERO』の商品例中古ゲーミングPC専門店「GP-ZERO」の商品例

    • この記事を書いた人
    • 最新記事

    ヨシオ

    このサイトの管理人ヨシオと申します。 仕事と子育てに忙殺されながら、必死に家づくりを計画してきました。 住まいに関してあなたに少しでもお役に立てるよう頑張ります。

    -日用品レビュー
    -