首コリ・肩コリが原因でめまいに悩まされたヨシオです。
整骨院・整体院の治療は、一瞬だけ改善されますが、すぐに元通りのコリ状態になります。
整骨院通いのデメリットは、
通うのが面倒
お金がかかる
なこと。
継続してコリやめまいを改善したいなら、高性能な寝具に変えましょう!
私は寝具を変えてから、だいぶめまいが改善できました(実証済み)。
寝るだけなので、面倒なこと一切ナシ。
このページは、寝具を良くしたら首肩コリが少し改善し、めまいがだいぶ治まったよ、のお話です。
寝具にお金をかけるべき理由3つ
私が思う寝具の質を上げるべき理由を3つご紹介します。
体調が良くなり集中力が回復する
首肩コリ・めまいで集中力が低下すると、仕事に支障が出ます。
場合によっては収入に悪影響が出るかもしれませんね。
- 首・肩がピリピリ
- 手のしびれ
- めまい
- 頭痛
などの不快感があると、私の感覚では仕事の集中力が2割低下しました…。
これは勤務時間の2割はサボっているも同然。
これでは勤務評価に響きます…。
そして勤務時間中にこなせなかった仕事を残業でカバーすることになり、次の悪循環に陥ります。
コリによる仕事への悪循環スパイラル
首・肩コリ・めまい・頭痛😣
↓
仕事の効率を落とす
↓
こなせなかった仕事は残業でカバー
(帰宅が遅くなる)
↓
睡眠時間が減り疲労回復できない
↓
集中力低下
↓
さらに残業😇(初めに戻る↑)
この悪循環を絶つための方法として、良い寝具を使うです。
「良い寝具」でこうなります。
良い寝具で仕事の効率を回復する流れ
良い寝具🛌
↓
コリやめまい、頭痛が緩和
↓
仕事の集中力が回復
↓
残業が減る
↓
睡眠時間が増える
↓
体調や💪集中力が回復😀
の好循環に!!
働き方改革は、寝具改革から!
お金で時間が買える
「良い寝具を買う」
=首・肩コリ・腰痛をお金で解決できる
です。
簡単ですよね、寝具を買いなおすだけですから。
整骨院通いでかかるお金と時間
保険適用治療1回500円だった場合(あくまで負傷ので通院ですが…)
1万円分通う場合は、
1万円÷500円=20回
整骨院に行って・治療して・帰宅で1時間とすれば、20時間使います。
月4回通院すれば、5か月の通院ができます。
5か月通えばコリを改善できるかもですが、それ以降に通院しなくなれば、すぐ元通り…。
そして、忙しいあなたの貴重な時間も使います。
子どもとのふれあいの時間を失います。
ですので、1万円ぐらいの枕は即ゲットして、体調維持に努めましょう。
できれば敷布団やマットレスも、高品質なものに変えましょう。
寝具代ケチって、整骨院通いを続けるのは時間がもったいないです。
(たまに通う分には良いですが)
もちろん良い寝具はお金がかかります。
でもお金と時間の関係はこうなります。
- 安物寝具でお金をケチる
→首肩コリ治療のため整骨院への通院時間が増え、自由時間が減る(時間を浪費) - 質の良い寝具を買う
→睡眠の質が上がり、整骨院の通院時間が減り、自由時間が増える
アラサー過ぎたら体への投資金額を増やしましょう。
体壊したら収入激減です。
※ある時体壊して2か月休業で収入減の実証済み…マジ気を付けて!
健康維持のお金をケチってはいけません。
「寝具をケチる」→「時間とお金を浪費」につながり、節約のつもりが皮肉な結果になるかも?
健康アイテムにはしっかり投資してきましょう!
コリ改善対策の継続が簡単←寝るだけ
整骨院・整体院、コリ改善ストレッチなどは継続が難しいです。
多忙なあなたは、毎日ボディケアするのは困難ですよね。
いつの間にかやらなくなります。
でも、良い寝具なら寝るだけ簡単だし、コリ改善の効果が高いです。(※実証済み)
健康へのリターンが高い、良い寝具をゲットしましょう!
ちなみに掛け布団は快眠には関係しますが、コリ改善にはあまり関係ないと実感しています。
(血行が良くなりコリ改善に関係する?)
質の良い枕とマットレスは、イイ感じで体重分散ができ、コリ改善が期待できます。
若い時はチープな寝具でも、回復力が上回りますので、コリはあまり感じてこなかったですよね?
アラサー超えると、間違いなく体調回復力が落ちます。
もし今コリを感じていないあなたも、今からでも寝具を良くすることをおすすめします。
首・肩コリでめまいが!改善までの体験談
私が旧宅に住んでいたアラサーのとき、上司のパワハラでめまいが…、とかじゃなくて、リアルにぐるぐるふわふわのめまいをしていました。
「(症状軽いうちは)寝れば大丈夫!」と根拠ない自己診断で過ごしていましたが、ある時、寝ても座っても常時めまいがするようになりいよいよヤヴァイ状況に…。
とりあえず「頭」を確認しようと脳外科でMRI検査。
ブブブ…カンカンカン…コココココ~ゴリッ!ゴリッ!…
って、工事現場にいるようなスゲェ音がする不快な筒に30分ほど、体ごと挿入されます。
でも不思議と、音に慣れてきて終盤は寝ていましたね。
むしろ心地よさを感じます。
是非お試しくださいw
診断の結果、めまいは首コリが原因とのこと。
危ない病気じゃなかったので、とりあえずホッとしました。
※MRI結果の参考イメージ
同じ姿勢で長時間パソコンに向かうのがよろしくないと、医者から指摘を受けましたが、仕事辞めない限り原因の除去は難しいです…。
パソコンのデスクワークしている職業病ですね。
あなたも?
枕を変えたら少しコリが改善された!
枕はどんなものをお使いですか?
あなたの体に合わない枕を使い続けると、コリは治りません。
整骨院やコリほぐしアイテムではも少しは改善しましたが、今度は高価な枕に変えたところ、めまいがもう少し治まってきました。
自分の体形に合わせて、枕の形を調整できるセミオーダー式の枕が一万円ちょっと。
でも使い続けているうちに、中身の綿がぺしゃんこになってきて、体系に合わなくなってきました…。
そこで出会ったのが「テンピュール」。
この枕は、頭・首・背骨が自然な形でまっすぐに近づけ、低反発素材で枕と頭の接地面を柔らかく圧力分散する、という優れものです。
出典:テンピュール
今愛用している、テンピュールの『ミレニアムネックピロー』については、次の章で詳しくご紹介します。
マットレスをグレードアップしたら、めまい改善が一番実感できた!
マイホームが完成し、新居引っ越しのタイミングで、10万円のマットレスに変えました。
「サータ(Serta)」という、「高級ホテルに多く採用され全米売上No.1を誇る」マットレスメーカーです。
旧宅では、畳の上に安い敷布団で寝ていましたが、これでは体の一部分に体重が集中して、体を傷めつけてしまいます。
質の良くない敷布団は、コリの原因になるのはわかっていましたが、新築の予定中だったのでしばらく我慢でした…。
(イメージです。ウチではありません)
新居引っ越しのタイミングでサータのマットレスに変えたら、めまいがだいぶ治まって、首・肩コリも緩和を実感!
一番コリ改善効果あるのはマットレス!
確かにお高いですが、年齢とともに回復力は落ちます。
コリを放置すると、めまいや頭痛が出ます。(体験済み…)
慢性的な首・肩コリを本気で改善したければ、
寝具にお金をかけるべき!
です。
今日これからすぐに、枕とマットレスを良いものに変えちゃいましょう!
コリ改善に役立つ良質な枕・マットレスのご紹介
まずはコリ改善のコスパが良い「枕」を良いものに変えちゃいましょう!
枕は、2万円程度の投資で、そこそこリターンが期待できる寝具です。
肩コリ解消のほか、いびき防止電動枕もあります。
そして、コリ改善に最も効果的なのは、高機能なマットレス(または敷布団)です。
就寝中、体重が一部に集中しないよう、体圧をうまく分散させることがコリ改善のカギです。
固すぎず・柔らかすぎずの絶妙なバランスがとれる、質の良いマットレスはどうしても高価ですが、大きなリターンが期待できます。
本気でコリを改善するなら、マットレスを良いものに変えてください。
※効果を実体験済み
首肩コリ対策枕:
テンピュールの枕
快眠ばっちりの高級枕として「テンピュール(Tempur)」は有名です。
寝返りをして顔を横向きにしても、首~背骨をまっすぐ姿勢に保てるイイ感じの高さになっています。
そして心地よい低反発と弾力性で、肌の当たり具合が心地よく、快眠を助けます。
私が使った限り、低反発素材だから寝返りがしにくいとは感じません。
チープな低反発枕は、
テンピュールの低反発素材は、柔らかいのに反発力もある不思議な素材です。
NASAが開発した宇宙レベルの素材です。
公式サイトでは、素材の特徴を次のように説明しています。
固体と液体の中間の状態で存在する数十億個の超高感度オープンセル(穴開きの細胞)構造によって、流動性もありバネのようでもある
引用元:https://jp.tempur.com/brand-page.html
旧宅で使っていたチープな枕では、頭がフィットせず、熟睡を妨げる原因になっていました。
現在私が使っている「ミレニアムネックピロー」は、熟睡度合いを高め、日中の集中力維持を助けてくれています。
寝姿勢が良くなることでぐっすり眠れ、コリの回復を促し、めまいの軽減につながっていると実感しています。
(コリは無くなっていません…めまいするほどの強いコリは軽減されたということです🤚)
これマジおすすめ!
Amazonカスタマーレビューでも半数以上の人が最高の5点を付けています。
平均は4.3/5点。
Amazon評価コメントの一部
|
首肩コリ対策枕:
「モットン枕(旧:めりーさんの高反発枕)」
日本人体型に設計された高反発枕で自然な寝返りをサポートします。
枕の高さを好みで変えられるので、買った後に「高さが合わない」という残念なことにはなりません。
「モットン枕」(旧:めりーさんの高反発枕)特徴5つ
①首の骨(頸椎)を支え正しい寝姿勢を保つ形状
②体圧分散に優れ自然な寝返りをサポートする反発力がある
③通気性が良く蒸れにくいから快適
④高さ調整シート付きだから、自分好みのいい感じの高さに調整可能
⑤枕前後の高さを5~10cmと2~7cmを気分で使い分けられる
低反発枕はグッと頭が枕にフィットすることで心地よさを生みますが、寝返りがしにくいデメリットが指摘されます。
反対に、高反発枕はゴロンと寝返りのときに軽いのが特長です。
日本人の体形に合わせて設計された枕だから、あなたの首・肩にナイスフィット!
首肩コリ対策枕:
「コラントッテピロー MAG-RA(マグーラ)」
トップアスリートも使用する磁気医療器として有名な、宇野昌磨選手も愛用するコラントッテ(Colantotte)は、血行改善と筋肉のコリ回復を促します。
磁気医療器+枕で寝ている間に血行改善ボディケアしちゃいます!
磁気の助けで寝姿勢だけでなくプラスαの効果が期待できる逸品。
私はめまいはだいぶ軽減されましたが、まだまだコリがしぶとく定着していますのでたまに軽いめまいと頭痛があります。
次試すならこの磁気パワーを試してみたいですね。
「Mag-Ra マグーラ」の特徴3つ
①強力なフェライト永久磁石24個を、点ではなく面で広範囲に磁力を飛ばすことで、磁気が首肩にしっかり届く
②両肩、首の位置に磁石を三角形に配置し、仰向けに寝るとすべて同時に磁力が当たる事で血行と筋肉のコリ改善を促す
③適度な柔軟性と反発性を持ったエルゴビーズを枕素材に使用し、好みの高さに調節可能で絶妙な寝姿勢が保てる
眠りながら磁気の力で首と肩の血行を促進!
卓球の伊藤美誠選手も気に入っている『マグーラライト』もチェック!
首肩コリ対策マットレス:
サータ(Serta)
我が家が購入したマットレス『サータ(Serta)』。
お目当てマットレスがあったわけじゃなく、たまたま店舗の「お試し」をした中で、一番コレが気に入り即決!
そしてたまたま半額セール中でゲットした商品でした。
半額と言っても10万円もする…高い買い物でしたが、今となっては買ってよかったと性能に満足しております。
『サータ』は、適度な柔らかさと固さがあります。
柔らかすぎは腰に負担、固すぎは肩コリ解消できず、なのでバランスが大事。
「高級ホテルにも採用される」だけあって、体の当たりがちょうど良いです。
リゾートホテルに外泊したときのベッドも悪くは無かったけど、自分ちのベッドがやっぱり寝心地いいなーって感じております。
ベッド側面と中央、頭と足部分のスプリングの固さがそれぞれ調整配置され、仰向きでも横向きでも、体重分散がイイ感じになっています。
子どもを寝かしつけすると、思わず一緒に寝てしまう寝心地の良さです😉
ウチで買ったのは、セミダブル2つ。
大きさ確認のためズボンとシャツを置いてみます。
十分な面積があり、寝返りをしても、落ちません。
夫婦と子供が寝ても、面積的には大丈夫でした。
ちなみに、子どもと「川の字で寝る」、なんて言い方ありますが、実際は「土の字」になりますよね。
足や頭が私の体におっかぶさって、「ウッ」っとなるのを楽しんで寝ております😅
費用は総額40万円の大奮発でした🙂
(マットレス10万円+ベッドフレーム10万円)×2台
これまでの安物敷布団からいきなり総額40万円は、手が震える心境…。
でもコリ改善をシッカリ実感できたので、投資効果があった良いお買い物になりました。
高級ホテルに採用される一流ブランドのマットレス
首肩コリ対策マットレス:
テンピュール「ゼロジー」
先述のサータと同じ店舗でお試しして、かなり気に入ったベッドです。
介護用の動くベッドフレームのようですが、大きく異なる特長があります。
スイッチをポチすると、上の画像のようにNの字に曲がり、体圧を均一に分散させる「Zero-Gポジション」
に変形します。
その名の通り「無重量」を錯覚するほどの、非常に心地良い形なんです。
バイブレーション機能もあり、ブーーーンと細かな振動が血流を良くする感じですね。
まるで電器あん摩を全身で受ける感じで、とても気持ちいいです。
Zero-Gポジション&バイブで肩コリなんか即治りそう?
【テンピュールと他の素材の体圧分散力比較図】
通常、低反発素材は体圧分散が弱くなりがちです。
でもテンピュールの低反発マットレスは、柔らかいのに体圧分散力に優れた不思議な弾力があり、極上の寝心地です。
ゼロジーフレームが無くても、マットレスだけでも効果抜群に思います。
これだけの機能が付いてお値段たったの1台50万円。
マットレス:約20万円
フレーム:約30万円
え、高すぎ?
はい、当然嫁ブロックに合い断念しました。
でも、いつかはゆかし、、じゃなくて、いつかはゼロジー😆
この極上の気持ちよさはたまらんです。
宝くじ当てたら買お。
家具屋さんで見かけたらぜひ試してください!
マットレスで約20万円、電動フレームで約20万円、セット価格はやすくても約40万円台ですが…投資効果は、あると思います!
「ゼロジー」にはいくつかのシリーズがありますが、とりあえずこちら。
首肩コリ対策マットレス:
厚さ17cmの極厚敷布団「雲のやすらぎプレミアム」
テレビでも良く紹介されていた、肩コリ&腰痛にお悩みの方専用の高反発敷布団です。
敷布団としては非常識な5層構造、17cmの極厚仕様で、姿勢維持や寝返りも十分な体圧分散ができます。
畳やフローリングに敷いてお使いならこちらがおすすめです。
■「雲のやすらぎプレミアム」の価格
シングル:39,800円
セミダブル:49,800円
ダブル:59,800円
■大きな特徴3つ
①体重分散に優れた凹凸加工と十分な厚み17cmの多層構造
②高反発素材で腰が楽
③通気性が良く蒸れにくい夏向け面、保温性がある冬向け面のリバーシブル仕様
肩コリ腰痛改善敷布団「雲のやすらぎプレミアム」の詳細や価格チェックはコチラ。
独自の体圧分散技術で、理想的な寝姿勢を保てます。
首肩コリ対策マットレス:
「雲の安らぎ極マットレス」
テレビの情報番組やビジネス系Webサイトでも取り上げられた、今話題の高反発マットレスです。
適度な低反発を持つ表層と内部の高反発の絶妙なバランスが、姿勢の維持と寝返りのどちらも理想的な体圧分散を実現しています。
ベッドでお使いならこちらのマットレスをどうぞ。
■厚さ27cmの「13層やすらぎマットレス」のサイズ別価格
シングル:98,000円
セミダブル:108,000円
ダブル:118,000円
■大きな特徴4つ
①日本製最高品質の特殊高反発コイルを密に配列し、体の各所を点で支え理想的な体圧分散
②低反発ウレタン&高反発ラテックスのいいとこ取りした国産素材の極厚27cm
③通気性が良く蒸れにくいのに、保温性もあるから夏冬オールシーズン快適仕様
④完全日本製の安心安全高品質、丈夫で長持ち
「雲の安らぎ極マットレス」(旧:13層やすらぎマットレス)の詳細な特長と価格はコチラ。
眠りの常識を変える、高反発コイルベッドマットレス。理想の寝姿勢を維持します。
首肩コリ対策マットレス:
高反発マットレス モットン
「自然な寝返りをサポート」に力を入れた商品です。
NASAのために開発された高反発ウレタンを使用し、マットレスが体にかかる圧をうまく分散させ、腰への負担を最大限に軽減します。
通気性もとても良く蒸れにくいから寝心地最高!
■「高反発マットレス モットン」のサイズ別価格
シングル:39,800円
セミダブル:49,800円
ダブル:59,800円
■大きな特徴4つ
①自然な寝返りをサポートし体圧分散に優れた厚み10cmの高反発マットレス
②欧米人より筋力が劣る日本人体型に合わせた日本人専用設計
③通気性が良く蒸れずに快適で寝心地抜群
④体重別に3種類の硬さが選べる:45Kg以下・80kg以下・81Kg以上
「高反発マットレス モットン」の詳細な特長と価格はコチラ。
日本人の体型に合わせて設計された腰痛対策マットレスです。
寝具にお金をかけるべき理由のまとめ
寝具にお金をかけるべき理由をまとめると、こちらです。
寝具にお金をかけるべき理由
- 首・肩コリ・腰痛で仕事や生活の質が落ちる悪循環を断ち切れる
- 面倒な整体院通いを減らせる
- コリ改善対策の継続が簡単(寝るだけ)
整骨院の治療や、コリほぐしアイテムを使うことも確かに効果的ですが、私としては寝具を良くしたことが一番効果的でした。
ただしコリがゼロになるわけではありません…。
(仕事辞めない限りコリとの闘いはづ続く😓)
Q.あなたの枕は1万円以上しますか?
「はい」→たぶんOK(できれば2万円程度のやつを)
「いいえ」→今すぐ見直しましょう
Q.あなたのマットレス(敷布団)は3万円以上しますか?
「はい」→たぶんOK(でも安心せず、より高価なものがコリ改善に)
「いいえ」→今すぐ見直しましょう
高反発寝具のメリットは、寝返りが容易になり、肩・腰など一部に負担が集中することを抑えてくれます。
低反発寝具のメリットは、圧力分散効果があることで、マットレスに接する部分が多めになり、包み込まれるような体のフィット感があります。
そのため寝返り回数が少なくても、肩・腰の負担を軽減できます。
これは好みになりますので、返金保証のある商品でお試しするか、店舗で実物で試すことをおすすめします。
寝具は毎日使うものであり、健康と睡眠の質にも大きな影響を与えます。
肩こり、首コリ、腰痛は仕事や生活の質を落とします…。
この悪循環を断つためには、安価な寝具から卒業して、寝具にシッカリお金をかけましょう!