あなたはまだ、5個100円のチープな食器洗いスポンジを使っているんですか?
時間を浪費していますよ。

素材やカタチによって、洗いやすさが大きく変わり、作業効率に影響します。
このページでは、私がこれまで色々試してきた中で、最強の食器洗いスポンジ「めちゃ泡食器クリーナー」の体験レビューをご紹介します。
泡立ち・洗いやすさ・耐久性に優れ、コスパが抜群&時短家事に!
毎日の皿洗いを少しでも効率よくして、自由時間が確保しましょう。
「めちゃ泡食器クリーナー」の特徴

数年前から「めちゃ泡」を愛用しています。
以前は「フラワークリーナー」という商品名でした。
今でもこの名称でヒットします。
旧称の商品
効率よく食器洗いができるスポンジをいくつか試してきて、「めちゃ泡(旧フラワークリーナー)」にたどりつきました。
今ではこの「めちゃ泡」をネットでまとめ買いしています。
以前はこんなやつとか試しました
「めちゃ泡食器クリーナー」メリット
- 隙間にとても入りやすいペラペラな造りなので指先の感覚で洗える。泡だて器や部品が細かい食器・調理器具が洗いやすい
- エッジ部分でタッパーのふたの溝や、弁当箱のふたの溝がとても洗いやすい
- 泡立ちが良い
- すすぎやすく水切れがとても良い→乾きやすく清潔
- 耐久性がある、約3~4ヶ月は持つ
- 見た目がかわいい
こちらの買って良かったお役立ちアイテムのレビューもおすすめです。
「めちゃ泡食器クリーナー」のデメリット
- 深いコップ内側の底が洗いにくい(底に届かない)
めちゃ泡をコップの底に入れて箸でぐりぐりやっています - ちょっとお高い(1個 税込378円~)
また、ヘタってくると白い部分のメッシュがそのうち破れて、調理器具に引っかかりやすくなりますが、その時はヘタったメッシュをハサミで切り取って使っています。
「100円スポンジ」と「めちゃ泡」の特徴比較
○=Good、△=ふつう、×=No Good
めちゃ泡 | 100円スポンジ | |
細かい調理器具の洗いやすさ | ○ | × |
大きな面積の調理器具の洗いやすさ | ○ | ○ |
底が深いコップの洗いやすさ | × | ○ |
泡立ちやすさ | ○ | △ |
すすぎやすさ | ○ | × |
耐久性 | ○ | △ |
1個当たりの値段 | 約370円 | 約20円 |
100円スポンジのメリット補足
①なんたって安いので捨てるのに抵抗少ない、汚れたら即ポイ可
焦げ付いた鍋・フライパンを洗ったとき、茶色黒い油汚れがスポンジに沈着しますが、なんならそのままポイ、でも抵抗が弱いですね。カレーだと黄色い色がべたーっと残ります。…見た目汚いままだときれいな食器洗うとき抵抗がありますんで、汚れたついでに排水口洗ってポイとかやっていました。
1個20円程度なんで取り替えちゃえ!って決断早いです。
②深いコップの底が洗いやすい
手が入らない細長いコップはスポンジを縦に挿入してキュッキュと底が洗えますね。「めちゃ泡」は長さが足りないで底まで届きにい。
食器洗いスポンジまとめ
先がとがった食器洗いスポンジ(以下「とがりスポンジ」と呼称)なら、タッパーの角とか蓋の溝とか洗いやすいので、100円スポンジよりはずっと効率よいです。
でもでも、水筒の蓋など細かい部品が洗いにくいのです。こんなスポンジをいくつか試して、「めちゃ泡」に行き着きました。
普通のスポンジは洗いにくさもあって作業時間が余計にかかります。ずっと100円スポンジ使っていると気づきにくいですが、とがりスポンジやめちゃ泡などの、ちょっとイイやつを使うと分かります。
100円スポンジで弁当箱やタッパーのふたの溝を洗おうとすると、指先で丁寧にスポンジを細くしてスス~っとこすりますが、その隙間がどうしても洗いにくく、苦戦しているうちにムダ時間を過ごしちゃいます。
そこまで丁寧にしなくてもかまわないという方は、まぁ洗い終わりの時間に大差ないでしょうけど…。私は煮汁や油汚れを溝に放置できない性分なので、きちんと洗いたいです。
「100円スポンジ」と「めちゃ泡」の作業時間差を計算すると激ムダ時間が判明
「100円スポンジ」と「めちゃ泡」で、私の感覚値で洗い終わりに約3分の時間差があります。ちょっと時間を計算…
- 3分×2回(朝・晩の食器洗い)=1日6分
- 1週間で、6分×7日=42分
- 1年で、6分×365日=2190分=36.5時間!!
チープな食器洗いスポンジを使い続けることが、時間の浪費になっていることがわかります。
節約したつもりで100円5個スポンジを使っているかもしれませんが、時間の方が超大事ですよね?
毎日使うアイテムは「時短」なものに変更すべきです。
なぜ3分違うかというと、タッパーのフタの溝とか、水筒のフタの狭い部分とか、とにかく狭いスキマがある食器類の洗いやすさが違います。
大きな面積では大差はないです。
「めちゃ泡」はスキマ洗いに抜群の時短効果を発揮します。
6分あれば出来ることはいっぱいある
1日6分あればビジネス書2~4ページは読み進められます。6分あれば子供のオムツ4回は取り替えできます。6分あれば子供に小さな絵本1冊読んであげられます。6分あれば…。6分は多忙なオトナには貴重な時間です。
5個入り100円スポンジは1個20円、「めちゃ泡」は1個370円。
数字で見ると18倍高いわけですが、本当に370円は高いでしょうか?作業時間の差も考えてご検討ください。
でも本当に時短になるか、製品ごとに試してみないと分かりません。食器・調理器具がご家庭ごとに違いますから。
とがりスポンジもあれこれ試して生活スタイルにばっちり合った食器洗いを探しましょう!
残念ながら「めちゃ泡クリーナー」は終売となりましたが、さらに進化した「ビストロ先生汚れ残さず洗いきるキッチンスポンジ」という商品が発売中です!
今後はこちらを購入してください。
「ビストロ先生 汚れ残さず洗いきるキッチンスポンジ」の特徴3つ
- 特殊ブラシ×ふわふわ二層構造
- 柔らかく挟める形状でスキマまで洗える
- 軽い力で絞れて速乾・衛生的
- 1個200円のプチプラ価格でコスパ抜群
- 日本メーカーが開発した安心品質