無性にこってりしたラーメンが食べたい!という衝動が起きませんか?
私は週1回2回3回ぐらいラーメン食べたい気持ちが沸いてきます😅
でも衝動のままに脂っこいラーメンを食べ続けると、糖尿病などの生活習慣病リスクが高まります。
なぜラーメンは依存症になるぐらい食べたくなるのか?
実は、ラーメンはドラッグの一部だから、という衝撃の事実を知った私。
このページではラーメンが依存症になる原因をご紹介します。
ラーメンジャンキー同志たちよ、この先もラーメン食いたかったら確認してくれ。
ラーメンが無性に食べたくなる理由は「マイルドドラッグ」だから
なぜラーメン食べたい気持ちがムラムラ来るのか。
それは、
「マイルドドラッグ中毒」
になっているから。
『「砂糖」をやめれば10歳若返る!』
『白米中毒』
など、食べ物をテーマにした健康本を多数出版されている、医師の白澤卓二(しらさわたくじ)氏がいらっしゃいます。
この本ではマイルドドラッグに警鐘を鳴らす内容となっています。
以下にて、中毒性のある食べ物とりすぎ注意についてざっくりまとめます。
- 米やラーメンやパンなどの炭水化物や、ポテチ・スイーツが無性に食べたい状態は、ヤク中患者が薬やめられねぇの禁断症状に似た症状である
- ドラッグの中毒度別に分類すると
- ハードドラッグ:
覚せい剤・コカインなど、非合法でマジヤバいやつ - ソフトドラッグ:
大麻マリファナなど、非合法だけど「医療大麻推進!」って叫ぶ元女優がいるぐらい、ハードドラッグと比べればまぁ体へのダメージや中毒性が低いやつ - マイルドドラッグ:
ハンバーガー、ポテチ、ラーメンなどやめられない止まらない『中毒性』のある食べ物。おもに砂糖・油・塩・化学調味料で構成されている。
- ハードドラッグ:
- 食べ物別に、
かつ丼・牛丼など丼もの大好き…白米原理主義、
無性にチョコ食べたい…カカオマス中毒・砂糖中毒、
ラーメンを食べずにはいられない→糖質・油・塩中毒、などいろいろ
こちらの健康とグルメ関連記事も要チェック!
ハードドラッグジャンキーが禁断症状でどうしても薬をヤらずにいられない行動と、スイーツや炭水化物がどうしても食べずにいられない行動は似ているわけです。
ラーメンはドラッグの一種なんです😱
だからやめられないし、禁断症状で突然食べたくなり、食べたら悦に入るんです。
空腹時に食べた時の気持ちよさ、幸福感が脳ミソにインプットされてもう消せません。
人によってはポテチがそうなります。
私もたまには食べますが、ポテチを毎日食べる「ポテチ中毒」または「ポテチ依存症」の方もいるようです。私はポテチよりポップコーンは酒のつまみに良く食べます。
これもマイルドドラッグですね!食べると悦りますw
スルメでは悦りません。
日本人はお米大好きです。
最近はお米よりパン好きも増えています。
米もパンもついでに麺も炭水化物ですが、これら食べ過ぎやめられないぜ状態のことを、
「炭水化物中毒」「糖質中毒」
とも言われます。
精製された塩・砂糖も中毒性を高める食材です。
(もう少しナチュラルな、天然塩、黒糖などは中毒性が低くなるみたいで)
もちろんお米は主食なので食べないと体や頭が動かないし必要な栄養素「炭水化物」ですが、偏って食べ過ぎが生活習慣病のもとになります。
ちなみに、
炭水化物=糖質+食物繊維
です。
簡単に太る仕組みを解説。
糖質を摂ると消化によってブドウ糖になり体に吸収され、血糖値が上がります。
血糖値が上がると「インスリン」という物質がすい臓より分泌されます。
身体の細胞はブドウ糖を燃料として活動できています。
インスリンは細胞にブドウ糖を取り込ませる役割があります。
バランスよく糖質をとれば、うまく消費され、太ることはありません。
過剰摂取しちゃうとブドウ糖が脂肪細胞に蓄積されデブになります😐
砂糖は糖質そのものです。スイーツを食べすぎるとインスリンどばどば出て脂肪に変換されるのです。
実は肉や油では太らない、というのが最近はやりの糖質制限ダイエットですね。
お米や小麦などの主食(糖質)を減らして、代わりに肉や野菜を取りましょうってやつです。
私ヨシオは毎日ではないですが、頑張って夕食のお米の量をグッと減らすか、食べないようにしています。
代わりに野菜・豆腐でおなかを満たします。
糖質制限ダイエットからすれば肉もおOKですが、お安くないですから(住宅ローン返済がありますから節約しなきゃ♪)、あまり夜に肉は食べてないです。
代わりのタンパク源として玉子や納豆・豆腐などの大豆製品を摂れば問題なしでしょう…?
ちなみにMEC食(肉Meat・卵Egg・チーズCheeseの頭文字)というのもあるようですが、そこまで頑張ってダイエットしているわけじゃないので、私はやってないです。
マイルドドラッグは刺激的な言葉ですが、バランスよく食べていれば大丈夫かな、と思っていますが、どうなんでしょ。
今後も健康的に長くラーメンが食べられるように、麺大盛りや替え玉を控えて(控える=今もたまにやるからですw)、もやし、白菜、ホウレンソウなど野菜トッピングでおなかを満たすように努力中です。
ラーメンが無性に食べたくなる私は、マイルドラッグ中毒者…。
いちおう健康寿命を延ばしたいので、「今日はやめとこ」と、ほどよく自制していますのでプチ中毒かな。
お米や麺やポテチやスイーツを食べられないぐらいなら不健康でもかまわない!
という猛者がきっと糖尿病など生活習慣病になるんでしょう。
麻薬使った時のような幸福感や常習性がある食べ物「マイルドドラッグ」は、
頑張ってコントロール
しないと命の危険(高血圧、糖尿病、脳卒中、心筋梗塞…)があります。
1回ラーメン食べたら、他の食事は野菜食べまくるなど全体でバランスとりましょう。
福岡市『秀ちゃんラーメン』が自分好みのとんこつ味で是非!沖縄進出希望
先日出張で福岡市に行ったとき、折角なので、本場とんこつラーメンを食べたいと思い、福岡市に詳しい友人におすすめを聞いたら、

ようなので、そちらへ行ってみることに。
※以下は当時の状況をそのまま掲載します
最新情報はこちら
https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400104/40051005/
開店前のお店前。
あっさりとした外観です。
[xxxラーメン]っていう良くある派手な看板などは無いですね。
私みたいな一見さんは存在に気付かずスルーしちゃいそう。。
メニューです。
(※当時のメニューです)
私の地元のラーメン店ではよく、あっさり・こってり・塩・しょうゆ、みたいなスープの種類が選べたりしますが、「秀ちゃん」はとんこつこってりのみ、のようです。
私ヨシオ的には、あっさりなんて選ばねぇ!なので問題なしなし。
ドロドロ上等!
基本の「ラーメン」にトッピングしてxxラーメンにする感じですね。
20代前半は脂こってりチャーシュー麺がイケイケだったんですが、最近はこってり味すぎると胸やけしやすくなってきました🫢
身体が脂モノはあまり欲しないぞって言っています。
けどスープのこってりはまだまだいけます。
譲れません。
いちお、最近は麺大盛りや替え玉をする代わりに、健康を意識して「もやしトッピング」をするようになっています。
だったらラーメン食うなって妻からツッコミ入れられていますが😑 それは無理…。
今回は「ラーメン煮玉子入り」もやしトッピング、850円。
うはっ
ウマそ!
空腹のとき書いてたら間違いなく自爆飯テロ事件になりますの画像。
とんこつの旨味がギュギューーっと凝縮してます😋
鼻から抜ける豚エキス臭で脳みそをトロトロにさせられます。。
麺とスープをすするたびに、、
悦(えつ)…
恍惚(こうこつ)…
なんて旨さだ!
こんなの地元で食べたことないです~~ないです~~。
地元もおいしいとんこつラーメンありますが、秀ちゃんはもう1つ上のレイヤーにいますね。
わざわざ足を運ぶ価値ありです。
福岡おいしいとんこつラーメンいっぱいあっていいなぁ~
いいなぁ~
脂好き肥満県沖縄で絶絶対対ウケますよ!
ぜひ出店して~~
ラーメン激戦区福岡市で出店するより沖縄がいいですよ、オーナーさん。
15歳未満人口の割合が75歳以上人口の割合を上回るのは沖縄県のみなので、今後しばらくはラーメン中毒者増産に期待できますよ。
今出店するなら沖縄。
ラーメン中毒上等!
夜は「一風堂」にも行ってきました。※当時は沖縄に無かった
※2019年 祝!「一風堂」沖縄進出!
店名:一風堂 沖縄パルコシティ店
「一風堂」さん、ありがとうございます!
※2018年に「一蘭」も沖縄出店、ありがとうございます!
好物を超えた中毒性ある食べ物「とんこつラーメン」はマイルドドラッグ!
の現場リポートは以上です。